金沢大学能登学舎

NEWS

ニュース

ファシリテーションを体験してみませんか

 昨年度に引き続き、里山マイスター4期修了生の中谷なほさんがファシリテーションの体験会を企画しました。中谷さんは現在、JICA(独立行政法人 国際協力機構)の能登町デスクで勤務し、地域の多文化共生と復興に関わる活動をしています。

 地域では、これからのことを考える上で話し合いの場が増えています。みんなの意見を引き出し、より豊かな話し合いの場をサポートする役割を 「ファシリテーター」 と呼びます。ちょっとしたコツを知れば、あなたもわたしも聴き上手、そして話し上手になれるのです。ぜひ、その体験をしてみませんか?


(ご参照)ホワイトボード・ミーティング®︎でひとやまちが元気になる ファシリテーター になろう!(ホワイトボード・ミーティング®︎ HPより)

https://wbmf.info/whatwbm/

 地域の方、支援されている方など、どなたでも何度でもご参加いただけます。詳しくは下記のチラシをご覧ください。

【能登学舎(珠洲市) 会場】 <ベーシックセミナー 全3回>

(1)  9月20日(土)10:00-17:00

(2) 10月18日(土)10:00-17:00

(3) 11月  8日(土)10:00-13:00

【能登町役場 第1研修室(能登町) 会場】  ※5月・6月の回は終了

(1)  9月19日(金)18:00-20:00

(2) 11月  7日(金)18:00-20:00

(能登学舎 山下)