終了しました【教員公募】先端科学・社会共創推進機構 特任教授・特任准教授または特任助教の公募
2020/08/07
公募情報
教員の公募について
能登里山里海寄附研究部門の特任教授、特任准教授または特任助教の公募要領
1 職種及び募集人数 特任教授、特任准教授、または特任助教 1名
2 所 属 先端科学・社会共創推進機構 能登里山里海寄附研究部門
[ 参考 ] 能登里山里海SDGsマイスタープログラム
https://www.crc.kanazawa-u.ac.jp/meister/
3 担当業務
(1)能登の里山里海を中心とする地域資源の現状評価と活用方策の提言
(2)地域資源を活かした地域ビジネスの創出や地域再生人材の養成に関する教育手法の開発・実装・評価
(3)研究成果の国内外への発信
(4)その他、上記に関連する業務(大学と自治体・関係団体等とのコーディネート。連携事業の企画・実施・広報。自治体の地域再生に係る指導・助言等)
4 勤 務 地 石川県珠洲市三崎町小泊33-7 金沢大学能登学舎
5 専門分野 環境学、農学(環境農学、環境創生学、社会経済農学など)、文化人類学、地域経済学
または地域政策論
6 勤務形態 任期付き 特任教授/特任准教授/特任助教 いずれも常勤
任期:令和3年3月31日 満了後、更新の可能性あり。
雇用更新については、以下の項目などを審査の上、決定します。
・寄附研究部門の活動方針を理解し、里山里海など地域資源を活用した事業等を遂行しているかどうか
・寄附研究部門の活動内容に係る業績成果があるかどうか
・「3 担当業務」に記載のある活動を意欲をもって推進しているかどうか
更新の場合は、年度毎の更新となります。
7 勤務時間 専門業務型裁量労働制
8 給 与 特任教授/特任准教授/特任助教 月給制
https://www.kanazawa-u.ac.jp/wp-content/uploads/2020/04/special1.pdf
9 応募資格
(1)修士以上の学位を有する者、またはそれと同等の業績を有する者
(2)地域再生、地域課題の解決等に実践的な経験を有する者
(3)環境学、農学(環境農学、環境創生学、社会経済農学など)、文化人類学、地域経済学または地域政策論に係る研究実績を有する者
(4)社会貢献事業に係る外部資金獲得実績を有する者であることが望ましい
(5)石川県珠洲市またはその近郊に居住できる者であることが望ましい
10 応募締切日 令和2年9月11日(金)(当日消印有効)
11 採用予定日 令和2年12月1日以降のなるべく早い日
12 提出書類(全てA4に記載のこと)
(1) 履歴書(写真貼付、様式任意、学歴は高等学校以降から記入、E-mailも記入)1通
(2) 研究業績リスト(様式任意)
(3) 主要研究業績(3点以内(コピー可)及びそれらの概要(各300字程度)を添付)
(4) 教育歴リスト(様式任意、大学等の学校に限らず広い教育活動を含む)
(5) 実務経験リスト(様式任意)
(6) 地域再生、地域課題の解決等に関する実践的な経験を記したもの(2、000字程度)
(7) 着任後の抱負(1,000字程度)
上記全ての書類の電子データをCD-ROMやUSBメモリ等の記録メディアにコピーし、同封してください。
13 応募書類の提出先 〒920-1192 金沢市角間町 金沢大学 研究・社会共創推進部地域共創推進課
(問い合わせ先 chiiki(at)adm.kanazawa-u.ac.jp)
※ (at) は @ に置き換えて下さい。
※ 応募書類は書留または簡易書留とし、封筒の表に「先端科学・社会共創推進機構 能登里山
里海寄附研究部門教員応募書類在中」と朱書きの上送付してください。
※ 応募書類は原則として返却しません。
14 選考方法
書類審査・口述試験等により行います。選考の最終過程において面接を行う場合がありますが、
その際の旅費等は応募者の負担とします。
15 問合せ先
〒920-1192 金沢市角間町 金沢大学 先端科学・社会共創推進機構人材育成グループリーダー
教授 佐無田 光(さむた ひかる) 電話 076-264-5430
E-mail samuta(at)staff.kanazawa-u.ac.jp
※ (at) は @ に置き換えて下さい。
16 その他
(1) 就業規則等は、下記URLを参照してください。
http://cdl.w3.kanazawa-u.ac.jp/index.html
(2) 応募により取得した個人情報は、選考及び採用後の人事・給与・福利関係等の手続きを行う目的で使用するものであり、
この目的以外で利用又は提供することはありません。
(3) 金沢大学では男女共同参画を推進しています。詳細は下記URLをご覧ください。